代表堀田より新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。今年は、3坪のガレージからお酒お米の宅配専門店として創業30年を迎える節目の年です。全国の酒蔵を廻り、こだわりの酒造りに参加、酒処は米処ということで、こだわりの農家さんと米作りに参加、契約栽培まで行い、その地域の特産品や専門店の商品
新年あけましておめでとうございます。今年は、3坪のガレージからお酒お米の宅配専門店として創業30年を迎える節目の年です。全国の酒蔵を廻り、こだわりの酒造りに参加、酒処は米処ということで、こだわりの農家さんと米作りに参加、契約栽培まで行い、その地域の特産品や専門店の商品
≪information≫今月(12月)の「絆」webかわら版を更新いたしました。更新内容はこちら・廣瀬先生の徒然日記Vol.03・食育について・商売繁盛の法則_252号・ホッタの本音_NO.721、NO.722、NO.723、NO.724 など下
≪information≫今月の「絆」webかわら版を更新いたしました。更新内容はこちら・廣瀬先生の徒然日記Vol.02・食育について・商売繁盛の法則・ホッタの本音・山形県の紹介など下記よりご覧いただけます。↓「絆」webかわら版へ
11月14日、日本食育コミュニケーション協会の全国大会が大阪 毎日放送の1Fホールで開催されました。地域に根ざした「食育」「健康」の取り組み事例について、参加各社が発表されました。弊社は、協会が認定する「食育・健康改善プランナー」を企業第一号として、社員全員が取得しま
本日、宮崎県都城市でカレー専門店【トプカ】を経営する、鳥丸社長様(運営会社である株式会社ウェルネスの社長様です)ご夫婦が来社されました。岡山で開催していた「RSKカレーフェスタ」に出展されていたそうで、その帰りに大阪にお寄りになり、当社に来社されました。本年7月にトプカさ
このたび、株式会社ファミリーネットワークシステムズ 代表取締役 堀田茂は、島根県出雲市神西湖畔で、大正13年から料亭ひがしやを営む、有限会社エンタープライズが、神西湖で捕れる天然鰻やスズキ等の地元食材を使った薬膳惣菜を製造する厨房設備を設立するために、島根県へ6次産業化の申請を行
高知県四万十町より四国デュロックファーム様が来社されました。高知県高岡郡四万十町で、年間1万2千頭を出荷する高知県最大規模の養豚農場の四国デュロックファームの加工工場長の川上様が来社されました。ブランドポークの「四万十ポーク」はデュロック種をかけあわせた三元豚で、通常
長浜市が発行する「買物情報宅配便」に、わんまいる加盟店の「わんまいるよしかわ」様の情報が掲載されています。長浜市では、買物にお困りの方向けに、買物支援を実施する事業所等をお知らせするために、このパンフレットを作成されています。パンフレットは、長浜市のサイトでも
本日、和歌山の宇都宮病院より理事様と事務局様が来られ、旬のおかずセット「健幸ディナー」を試食されました。理事の宇都宮様は、弊社で全社員が受講している「食育・健康改善プランナー養成講座」の講師をされており、先週の講義で、社長の堀田より、「健幸ディナー」の話を聞き、興味を
本日横浜より、オーケー株式会社グローサリー本部 部長代行の三枝様が来られました。オーケー株式会社の会長様が、わんまいるのお惣菜を召し上がって「美味しい!」と感動されたそうで、さっそく三枝様が商談と試食を兼ねて来社されました。