ホッタの本音 今週のレポートNO.750
【マクドナルド売上前年比109.6%増 株価も上昇】 マクドナルドの売上が好調。30ヶ月連続で前年比を超えている。中国のチキンナゲット問題を発端に創業者の藤田会長も株を手放し、当時の社長も辞任。そのためアメリカ本体からCEOを派遣し、マーケティングと商品開発に注力し、品揃えと
【マクドナルド売上前年比109.6%増 株価も上昇】 マクドナルドの売上が好調。30ヶ月連続で前年比を超えている。中国のチキンナゲット問題を発端に創業者の藤田会長も株を手放し、当時の社長も辞任。そのためアメリカ本体からCEOを派遣し、マーケティングと商品開発に注力し、品揃えと
【アメリカのFRBが利上げを19年に打ち止める案を発表】 5月23日、アメリカのFRBが米連邦公開市場委員会で政策金利の天井を3%にとどめるような発言を行ったと報道。2015年から行って来た利上げをしばし据え置くような表現に世界中が注目。リーマンショックなどを受け金融緩和を率
山形県様より、期間限定アンテナショップ開設のご案内が届きました。◎期間限定アンテナショップ「おいしい山形プラザ 阪急梅田店」詳細↓http://www.pref.yamagata.jp/pickup/interview/pressrelease/2018/06/051907
【2017年度 増収率1位は任天堂。利益率ではニコンやソニーも復活】 世界の景気の拡大を受けて、2017年上場企業の業績の増収増益が目立ったと報道。増収率1位の任天堂は長年低迷していたがポケモンGOの発売に続き、昨年は家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が人気を集め、今年3
【外食含む小売主要大手、客単価は前年比増だが客数増えなく苦戦!】 外食を含む小売主要40社を対象に今年3月の販売データーを分析した結果、30社の企業で客単価や客数が増えた企業はわずか9社。吉野家・ライフ・マクドナルド・ユニクロいずれもメニューの開発や改廃が充実されている企業ば
弊社代表が6次産業化アドバイザーとしても、交流のある島根県様より6月のイベント情報が届きました。より詳しくはこちらをご覧ください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓島根県産品に関する関西でのイベント情報、関西で購入できるお店情報などお届けします。(5月末現在) ◎関西での島根県産品
山形県様より、耳よりなイベント情報が届きました。山形県産品に関する加工食品の情報、関西地域の山形県関連イベントの情報などお届けします。◎「やまがた加工食品ガイドブック」http://samidare.jp/cluster/box/Yamagata-processed-f
【思想を事業の柱として。。。】僕の思想は、生まれ育った環境から「周りの人を楽しませる、人のお役にたつ、家族を幸せにする」です。その為に仕事をし、その仕事は世の人のためになる事をする。だから弊社の企業理念は「人のお役にたつ事業を行う」と設定しました。そして「社員の事を想い、その家
【ウォルト・ディズニー最新映画大ヒットにも関わらず株価は下落したまま】 先日公開した「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」が全世界で大ヒットを記録しており最初の週末の興行収入は世界で6億4,000万ドルを超え、歴代1位となり「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の記録を塗り
弊社代表が6次産業化アドバイザーとしても、交流のある島根県様より5月のイベント情報が届きました。より詳しくはこちらをご覧ください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓島根県産品に関する関西でのイベント情報、関西で購入できるお店情報などお届けします。(4月末現在) ◎関西での島根県産品