アーカイブ:2018年 4月

  1. ホッタの本音 今週のレポートNO.742

    【宅配・金融へ広がる流域 インフラを改善、他業種とも競合】 宅配の文字を目にすると注意深く見てしまいます。中学3年の時に始めた酒屋の宅配アルバイト。それ以来まさかこんなに長い間宅配に関わるとは思ってもいませんでした!9年後の27歳で独立。

    続きを読む
  2. 廣瀬先生の徒然日記 vol.007

    どんどん気温が高くなり、山菜などが芽を出し始め、春を感じるこのごろ。スーパーで販売されている山菜(ふきのとう、たらの芽、ウルイ、セリなど)は、多くが栽培物なので、たまには自分で採ってきたいと思います。今のところ、4月初旬と5月初旬に山菜とりの予定です。

    続きを読む
  3. プロが語る「食品通販」の世界 vol.002

    季節のイベントを有効活用して、徹底的に業績アップを達成する!これからの季節、イベントが目白押しです。GW休暇、母の日、父の日、お中元…。皆様の会社では、需要獲得に向けて準備はできていますか?食の業界において、季節のイベントを有効活用することはとても大切なことです。

    続きを読む
  4. 2018年5月(257号) 目的を持つ事

    【目的を持つことで得られること。。。】優秀な者は「目標を定めそれを達成する為にかなりの時間を費やし、しかも完全に集中し意図的に取り組む」と、ある書物に書かれていました。意図的=ある目的を持ってわざとそうする事で、人間大きな目的があると卓越した力を発揮する事が出来ます。

    続きを読む
  5. ホッタの本音 今週のレポートNO.741

    【宅配ピザ・すし、届けません 人手不足で持ち帰りに注力】 ここ数年、業績がさえない宅配ピザ・宅配すし専門店。あるチェーン店では人手不足を理由に持ち帰りに限り2枚のうち1枚を無料にするなどのキャンペーンを行い、持ち帰りカウンター設置の店を増やして「脱・宅配」を探っている。

    続きを読む
  6. ホッタの本音 今週のレポートNO.740

    【ゾゾタウン 最高年収1億円 7人採用を表明】 日本における衣料品ネット通販は1990年代にカタログ通販のニッセンやベルーナが始め、瞬く間に全国に広がりました。カタログなど紙媒体ではコンテンツ(情報)が限られますがネットであれば欲しい情報がより多く確認出来ます。

    続きを読む
  7. 弊社代表が今年も島根県6次産業化アドバイザーに認定いただきました!

    「6次産業化」とは農業や水産業などの第一次産業が食品加工・流通販売にも業務展開している経営業態でこのような経営の多角化を6次産業化と称し、各自治体も支援しています。

    続きを読む
  8. ホッタの本音 今週のレポートNO.739

    【ミールキットの高価格帯増える、自宅でシェフの味】 出産・育児休暇制度を利用する企業の割合が福利厚生の充実より増えており、乳幼児を抱える夫婦共働き世帯も急増している。

    続きを読む
  9. 米子魚市場様より喜びの声を頂きました。

    米子商工会議所様よりご紹介頂いた米子魚市場様は鳥取県米子市を拠点とする地方卸売市場で大手の魚市場と違い、多品種少ロットでの対応が可能で小回りの利く魚市場です。

    続きを読む
  10. 島根県様より4月のイベント情報が届きました。

    弊社代表が6次産業化アドバイザーとしても、交流のある島根県様より4月のイベント情報が届きました。より詳しくはこちらをご覧ください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓島根県産品に関する関西でのイベント情報、関西で購入できるお店情報などお届けします。

    続きを読む
ページ上部へ戻る