ホッタの本音 今週のレポートNO.723
【フリーで働く人口1,100万人時代。認識を変えなければ!・・・】 少し前のレポートでもご紹介した特定の会社に属さず、自分の能力を武器に自由に働くフリーランスや兼業者の人口が1,100万人を超えた。政府が進める働き方改善の効果もあり、兼業を認める企業も増え仕事を外部に委託する
【フリーで働く人口1,100万人時代。認識を変えなければ!・・・】 少し前のレポートでもご紹介した特定の会社に属さず、自分の能力を武器に自由に働くフリーランスや兼業者の人口が1,100万人を超えた。政府が進める働き方改善の効果もあり、兼業を認める企業も増え仕事を外部に委託する
【ほっかほっか亭も値上げか?・・・】 先日行われた決算説明会で、ほっかほっか亭を展開する(株)ハークスレイの青木会長兼社長は来年にもお弁当の価格を1食当たり10円~20円程度値上げする計画があると発表した。今年はクロネコヤマトの送料改定や鳥貴族の値上げなど、人手不足による人件費
【アジア最大の買い物代行サービス「honestbee(オネストビー)」】 2014年に設立されたシンガポールのベンチャー企業でアジア最大の買い物代行会社オネストビーは8ケ国目となる日本の東京都港区に拠点を設立した。先に米ウーバーイーツが日本法人を設立して買い物代行取次サービスを
【一人では何もできない】 ご存知の通り、人と人が支え合うと書いて「人」と読みます。字の通り、人は一人では生きることはできません。仕事も会社もそうで、一人では何もできません。まわりの協力、特にパートナーの協力がとても重要です。【パートナーの選択が、人生やビジネスに影響】 子
【アリハバ「独身の日」昨年を上回る2.7兆円突破】 中国のインターネット通販最大手アリババ集団は11日、大規模な「独人の日」セールを開き、取引額が約1,600億元(約2兆7千億円)を突破したと発表。昨年の24時間の売上は、約1,200億元で今年は1.3倍を記録した。スマホやSN
【ヤマト運輸宅配個数減少】 ヤマト運輸が7日に発表した10月の小型貨物取扱数は前年同月比の1.1%減の1億4,402万個で2年7ケ月ぶりに減少した。従業員負担の為に荷物の引き受けを減らす「総量抑制」と値上げ効果が出始めたようです。また27年ぶりに運賃の値上げや当日配達・時間帯指
このたび、株式会社ファミリーネットワークシステムズ 代表取締役 堀田茂は、島根県出雲市神西湖畔で、大正13年から料亭ひがしやを営む、有限会社エンタープライズが、神西湖で捕れる天然鰻やスズキ等の地元食材を使った薬膳惣菜を製造する厨房設備を設立するために、島根県へ6次産業化の申請を行
【フリーランスの時代へ】 東京恵比寿のガーデンプレス内に、昨年オープンした飲食店が、オーブン当初より人が集まらず開店出来ない、と学生時代からの友人で多くの繁盛店の設計デザインを手掛けている店舗デザイナー(創楽舎)の横井先生から聞きました。介護や運送業界、建設業界のみならず外食産
【人のためにお役に立つ事業を行う】 今年も早いものでアッと言う間に10月に突入。昭和63年9月1日に9年間の酒屋修行を経て独立開業し29年が過ぎました。独立する際、3坪の店でも嬉しくて舞い上がり、将来会社にしたかったので企業理念について調べました。ある書物に、企業理念とは創業す
2017年9月15日(金)、創業29周年とともに、毎年恒例のファミリーネットワークシステムズ「夏の絆会」を今年は天満橋から大川の屋形船を貸し切り開催いたしました。第一回目から参加いただいている全国でも有名な店舗デザイナー、創楽舎の横井大先生から、今年初めて参加いただきました、日本