今週のレポート

  1. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.1061

    【世界の主役、インターネット&スマホの時代~AI(人工知能)時代へと移る潮目】米半導体エヌビディアの時価総額が18日、米マイクロソフトを抜いて世界首位となった。生成AI(人工知能)の登場により、スマートフォンの革新を主導したアップルやグーグルなどの米巨大企業から、株式市場の盟主の座はAI時...

    続きを読む
  2. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.1060

    【2024年上期ヒット商品番付 東横綱「新NISA1月~3月新規口座開設前年3.2倍」】旧NISAではつみたてNISAが年間40万円、一般NISAが年間40万円でしたが、新NISAでは、つみたて投資枠で年間120万円、成長投資枠で年間240万円まで上限が引き上げられた。さらに、旧NISAではどちら...

    続きを読む
  3. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.1059

    【大阪堂島10億円、うめきたグラングリーン大阪25億円 タワマンが地方都市でも人気】札幌や仙台に佐賀や宮崎など地方都市でも「高級タワーマンション」が人気だ。人気の理由は、建築基準法で構造強度が厳しく定められているとともに、建材や設備に高い防火・耐火性能が義務付けられており、地震や火災に対して安全性...

    続きを読む
  4. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.1058

    【各社値上げ効果で利益拡大、今年も値上げ続く。。食品やサービス業、運賃、電気ガス】インフレで賃金上昇を推奨する政府、企業は値上げ効果で利益拡大。一度味わうと二度三度やりたくなる。今年も円安や人件費に物流費高騰を理由に値上げに踏み切る業種は幅広い。一方、賃金は平均で実質マイナスが12ケ月以上続いてい...

    続きを読む
  5. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.1057

    【昨年日本で働く外国人が初めて200万人を超えた。管理職として活躍する人も増えた】技能実習で来日した外国人がそのまま残り、キャリアアップする例が法律改正により拡大している。又、ウクライナ人の受け入れ以降、難民受け入れも増えている。日本人とは違い、英語が話せたり、中には数か国語話せる人材も存在し、今...

    続きを読む
  6. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.1056

    【コロナで持ち帰り&宅配需要が定着。吉野家、新規出店猛列に加速5割増】吉野家ホールディングスが15年ぶりに年間100店舗超の出店計画を発表した。牛丼店に加えセルフうどん「はなまる」も前年比3倍の出店を計画。ラーメン店も含めグループ全体で300店開業する方針。この攻めの出店の理由は、テイクア...

    続きを読む
  7. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.1055

    【1足400万円、真珠100個以上用いたアシックスとコラボスニーカー展示会発売!】この靴と同じかどうかわかりませんが、この間通勤途中に高齢の女性が手押し車を押しながら歩いていて、足元には凄い数の真珠?が散りばめられていた。製造販売するのは宝飾品販売の創業70年の「TASAKI(神戸市)」アシックス...

    続きを読む
  8. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.1054

    【日本冷凍食品協会発表の2023年生産消費統計。外食回復、家庭用9年ぶり減少】家庭用生産は2022年比6%減と再三にわたる値上げと物価高による節約志向で材料から買って作る人が増える中、主食とおかずを組み合わせた「ワンプレート型」やおかずセットが順調に増えており、ニップンの「よくばりシリーズ」や、味...

    続きを読む
  9. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.1053

    【2025年開催「大阪万博」の前売り券1400万枚 4月10日時点で約130万枚と盛り上がりません..】来年に控えた大阪舞洲で開催される万国博覧会。運営費の8割を入場券収入で賄う計画で、2300万枚のうち1400万枚を来年4月開幕前に販売する計画にも関わらず、4月10日時点で約130万枚と低調。経...

    続きを読む
  10. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.1052

    【サッポロビール那須工場閉鎖 黒ラベル135ml缶終売。ノンアルコールビールにシフト】久しく目にしていなかった「ビールの135ml缶」。確か酒屋に就職して5年が経過し結婚した23歳。昭和59年にアサヒスーパードライが135ml超ミニ缶が発売された。40年前の事だ。独立して社員を採用、社員は350m...

    続きを読む
ページ上部へ戻る