アーカイブ:2019年

  1. ホッタの本音 今週のレポートNO.809

    【味の素 純利益21%増 冷食が堅調】味の素が7月30日に発表した2019年4月~6月の連結決算で純利益が前年比21%増の164億円と発表。国内で餃子の新商品の売れ行きが好調、人気商品の五目チャーハンを復活、冷凍食品の値上げを実施し物流費や原材料費の高騰を吸収したとの事。来年3月の通期売上予想は1...

    続きを読む
  2. プロが語る「食品通販」の世界 vol.016

    売れないものは、何をしても売れない!「売り物」の選定と磨き込みが勝負!前回のコラムより、より具体的な内容へと話を進めています。まずは、「結局は売り物と売り手!徹底的に磨き込め!」と題して、ネットショップにおいて軽視されがちである売り手についてお話ししました。

    続きを読む
  3. ホッタの本音 今週のレポートNO.808

    【コンビニ経営環境「悪化」69%】店舗過剰に加えドラックストアや食品スーパー宅配弁当など競合激化に加えアルバイトなど人手不足で人件費の高騰により収益を圧迫させていて、24時間営業を辞める店舗も現れ、本部ともめるケースも問題になり前年に比べて経営環境が悪化しているとアンケートに答えたオーナーが69%...

    続きを読む
  4. 廣瀬先生の徒然日記 vol.022

    梅雨が明けて殺人的暑さが続く今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。あちこちで熱中症のニュースを聞く季節になりました。皆様も十分に気を付けて行動してください。下に環境省から出ている熱中症の症状と分類を添付しますので参考にして下さい。そして、熱中症かもと思ったら適切な処置をしましょう。

    続きを読む
  5. ホッタの本音 今週のレポートNO.807

    【食品異物AI検出で魚の小骨まで見逃さない異物検査装置を開発】この度、新潟県長岡市の異物検査機製造のシステムスクエアが人口知能を搭載した異物検査装置を開発し、見逃しやすい魚の小骨まで自動検出率を高め、検査時間を従来の2割に縮める事に成功したとリリース。

    続きを読む
  6. 2019年8月(272号) 「欲求の変化に対応する」

    政府の働き方改革により残業が大幅に減少し帰宅が早まり、所有欲の変化により自動車はレンターカーやカーシェアの利用が増え、住宅は賃貸が、衣料や小物は中古品が売れている。又家事負担を軽減したいと家事代行サービス、ネットスーパー、冷凍食品、食材宅配などの利用が増える等、消費者の欲求が大きく変化しています。...

    続きを読む
  7. ホッタの本音 今週のレポートNO.806

    【「ネット通販で利益」4割と前年より11%低下した】インターネット通販の規模拡大が続く一方で専門店各社が利益の創出に悩やまされていると日本経済新聞の実態調査154社の結果を発表。2018年度は利益が出たのは4割強にとどまり、昨年に比較して11%低下したと報道されました。この状況はネット通販発祥の米...

    続きを読む
  8. ホッタの本音 今週のレポートNO.805

    【インスタグラム内で買物が出来る機能やカートに商品を取り置ける機能を導入】2012年にフェイスブックが創業間もない人員12人の赤字垂れ流しをしているインスタグラムを10億ドル(日本円で約1,070億円)買収した時にはいぶしがる向きも少なくなかったが世界中の若い世代に利用され、現在インスタグラムの企...

    続きを読む
  9. プロが語る「食品通販」の世界 vol.015

    結局は「売り物」と「売り手」!徹底的に磨き込め!3回に渡って、「食品ネットショップで成功する3つの業態、6つの型」について解説しました。食品ネットショップにおける流通金額の50%を占めるのは自社サイトであり、自社サイトでは「どんなお店なのか?」という「店の体(てい)」が問われます。

    続きを読む
  10. ホッタの本音 今週のレポートNO.804

    【「崎陽軒+デリ」 惣菜の品揃え充実 新業態を展開】横浜のご当地グルメとして有名な崎陽軒がシュウマイやお弁当など既存商品に加え新たに10種類以上の野菜をふんだんに使った少量サイズの冷凍惣菜を売り出し、横浜駅を利用する働く女性らの購入を見込むという。

    続きを読む
ページ上部へ戻る