時流を読み、独自の目線から本音で語る「ホッタの本音」

  1. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.952

    【冷食、6割が夕食で利用。家庭向け生産、2021年過去最高を更新、縮んだ外食、自炊疲れ】コロナ禍で早帰りテレワーク、オンライン授業に学習など家庭内で食事を摂る習慣が定着し、逆に調理する負担が増えた事から冷凍野菜や油で揚げるメンチカツやエビフライなどの購入は減少し、簡単に作れてそのまま食べられ...

    続きを読む
  2. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.951

    【出来立てラーメンが買える米国初の次世代自動販売機ヨーカイエクスプレス日本で5,000台目指す】2022年3月23日に羽田空港第二ターミナルに常設の日本一号機が設置され、3月30日には首都高速道路11号芝浦パーキングエリアで稼働が始まった。米ヨーカイエクスプレス創業者リン氏は、2022年中に...

    続きを読む
  3. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.950

    【国立長寿医療研究センター栄養の偏りと不足が加速、要介護者増加とコロナ感染拡大を危惧】食歴は学歴よりも大切と日本食育コミュニケーション協会代表の石原奈津子さんの言葉が浮かぶ。。国立長寿医療研究センター理事長は、子供も含め栄養の偏りと不足が加速していると指摘。抵抗力が弱まり免疫力も低下すると病...

    続きを読む
  4. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.949

    【長引くコロナ感染 ガソリン価格上昇 ロシアの侵攻 食料品価格上昇 家計収入減少 企業業績悪化 株価の下落 円安 年金受給引上げ 将来生活への不安が広がり 冷える消費マインド】日本経済新聞社が四半期ごとにまとめる消費関連企業の景況感を示す「日経消費DI」の4月の業況判断指数が悪化、相次ぐ諸問...

    続きを読む
  5. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.948

    【かつての成功体験からカジュアル化にシフトできずコロナで遅れ業績低迷が続く紳士服4社】スーツの青山、アオキ、はるやま、コナカなど紳士服の大手はかつては幹線道路沿いに大きな看板を上げて一世風靡したが、カジュアル化の流れにシフト出来ないままネクタイやカッターにベルト・靴・カバンなど品揃え、新しい...

    続きを読む
  6. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.947

    【「時短料理」レシピ検索頻度減少、料理レシピサイト「クックパット」食のデーター分析】料理レシピサイト最大手のクックパッドの食のデーターサービス「たべみる」の「時短」「簡単」の検索頻度が2018年~19年を境に右肩下がりだが、反対に手間のかかるレシピの検索頻度は増えていると言う。時短料理レシピ...

    続きを読む
  7. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.946

    【コロナ前とコロナ後、世界の各業界で企業収益の首位の交代が過半、17業種中11業種で】世界の各業界でコロナ前とコロナ後で企業収益の順位が交代しており、時流が大きく変化している事が鮮明に報告された。自動車業界では1位トヨタ→2位、トヨタの2倍の利益がある高級車のメルセデスベンツが1位に、情報産...

    続きを読む
  8. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.945

    【セブンイレブン目的買い需要を生み出せる有名店監修商品をご当地フェアと連動させ拡充】コロナ禍をきっかけに売上が落ち込むコンビニ各社、これまでのありきたりの商品と便利さだけで客数客単価を維持することは難しいと、外食を控える中で有名飲食店とコラボした「名店監修商品」が好調だと言う。同じく旅行気分...

    続きを読む
  9. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.944

    【コロナ禍にウクライナ危機が加わり主要商品4割が過去最高値、インフレ加速】コロナ禍により生産が減少一部工場停止などの影響で原料高騰品不足が続く中、ウクライナ危機が勃発しロシアへの経済制裁など含め、国際商品主要品目の4割が過去最高値になり、米国の物価上昇率は40年ぶりに8%台となるなど天然ガス...

    続きを読む
  10. 代表堀田が時流を読んで思いをぶつける!ホッタの本音 今週のレポートNO.943

    【冷凍食品最大手ニチレイフーズ竹永社長、パーソナルユース商品の開発を強化】 コロナに感染しないようにテレワークや外食を控える傾向が定着して手軽に食べられる冷凍食品市場が拡大しており、その中でもパーソナルユース(個人)商品が人気で2024年には300億円の売上を目指し山形工場に40億円投じてワ...

    続きを読む
ページ上部へ戻る