「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.746

【ウォルト・ディズニー最新映画大ヒットにも関わらず株価は下落したまま】 先日公開した「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」が全世界で大ヒットを記録しており最初の週末の興行収入は世界で6億4,000万ドルを超え、歴代1位となり「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の記録を塗り

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.745

【大卒初任給なんと40万円 初年度年収501万円超の時代に】 経済産業省の2016年度の調査によると日本のIT(情報技術)人材の20代の平均給与は年間413万円。米国の1,023万円に比べて少ないが、世界規模での人材獲得に注力する企業は徐々に引き上げているという。年功序列や業

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.744

【伊藤忠商事 好決算会見にも関わらず、敵はネット通販と危機感】 好決算会見を行った伊藤忠商事。しかしその会見の中で、デジタル時代はアマゾンやグーグルなど海外勢が主体に巨大化し、日本でもシェアを一人勝ちで伸ばしている中、もはや三菱商事や三井物産だけを見ていても生き残れないと危機

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.743

【三越伊勢丹 8年ぶり赤字】 4月25日、百貨店大手の三越伊勢丹ホールディングスの2018年3月期の連結最終損益が10億円の赤字に転落したとリリースされていました。理由は不振店舗での減損損失を積み増した事が要因とのことで、従来80億円の黒字予想だったが最終赤字は8年振りとなっ

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.742

【宅配・金融へ広がる流域 インフラを改善、他業種とも競合】 宅配の文字を目にすると注意深く見てしまいます。中学3年の時に始めた酒屋の宅配アルバイト。それ以来まさかこんなに長い間宅配に関わるとは思ってもいませんでした!9年後の27歳で独立。酒類小売免許自由化の生き残り対策として

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.741

【宅配ピザ・すし、届けません 人手不足で持ち帰りに注力】 ここ数年、業績がさえない宅配ピザ・宅配すし専門店。あるチェーン店では人手不足を理由に持ち帰りに限り2枚のうち1枚を無料にするなどのキャンペーンを行い、持ち帰りカウンター設置の店を増やして「脱・宅配」を探っている。関係者

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.740

【ゾゾタウン 最高年収1億円 7人採用を表明】 日本における衣料品ネット通販は1990年代にカタログ通販のニッセンやベルーナが始め、瞬く間に全国に広がりました。カタログなど紙媒体ではコンテンツ(情報)が限られますがネットであれば欲しい情報がより多く確認出来ます。購入したお客様

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.739

【ミールキットの高価格帯増える、自宅でシェフの味】 出産・育児休暇制度を利用する企業の割合が福利厚生の充実より増えており、乳幼児を抱える夫婦共働き世帯も急増している。そんな中、短時間で調理できるミールキットが人気で、これまでは日常的なメニューが一般的だったが、シェフの味を再現

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.738

【客がいるのに売上が増えない テナント売上高は10年前の半分に】 こんなショッキングなコメントが若者のファッションの聖地、渋谷109のテナントオーナーの口からこぼれた。テナントの売上高は10年前の半分に減ったが客数はあまり変わらないらしい。10代~20代の女性たちは売場で現物

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.737

【5億人市場 99%関税撤廃】 今週、目を引いたのは、当初は2019年に想定していた発効を18年中の前倒しを目指す。TPP11により人口5億人をカバーする一大貿易圏が誕生する。と言う記事で、加盟国の関税が約5年~10年間かけてゼロになると言う。消費者は輸入品が安く購入出来るよ