「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.796

【「デス・バイ・アマゾン(アマゾンによる死)」翌日無料配送の衝撃】凄い見出しの記事に目をやると、4月25日に開いた米アマゾン・ドットコムの決算説明会でネット通販の翌日無料配送を拡大すると表明した事を受けて記者がつけた見出しだった。2019年1月~3月期決算は売上前年比117%増

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.795

【味の素が冷食の間口拡大で 商品開発、広報、販促強化】冷凍食品業界大手の味の素は若年層や訪日外国人を取り込む為におにぎりの具と餃子の情報発信を多言語でSNS配信し、口コミを狙う広報販促を強化すると発表。梅田新阪急ホテル前の関西空港との連絡バス乗降場近くのおにぎり専門店は多くの外

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.794

【千房がお好み焼き専用キャベツを開発】この度、お好み焼き「千房」は、種苗会社と共同研究に取組み品種改良を重ね、通常のキャベツより硬めで大きく加熱しても歯ごたえが残りやすく甘みが増すお好み焼き専用キャベツを開発したと発表、群馬県の農家に委託して試験栽培し安定的に生産できると判断す

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.793

【 米ライドシェア最大手のウーバーが上場申請へ 】アメリカのみならず、世界各地で配車型のライドシェアや買物代行アプリ等のサービスを提供して話題となっているウーバーが、遂にアメリカで株式上場を申請すると発表。フリーランスが増え、副業解禁などを受けて、ギグワーカー(空いている時

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.792

【遂にイオンが最短10分の時短料理 冷凍タイプ6品発売】シニアや共働き世帯が増える中、夕食作りの所要時間が短くなっているとの事から、イオンは昨年3月に発売して好評なチルドタイプの最短10分で作れる「クッキット」シリーズを、4月8日からフローズン(冷凍)で6品を発売するとメディ

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.791

【新元号「令和」公布、5月1日から、ちなんだ商品・サービス続々登場盛り上がりそうだ】4月1日 阪急うめだ本店に出店しているバームクーヘン「ねんりん家」では、新元号発表から1時間後の午後0時40分ごろ新元号バームクーヘンを発売し、当日用意した新元号バームクーヘン1,188円は約3

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.789

【フランス高級冷凍食品専門店「ピカール」横浜に初出店】イオン系列のイオンザヴール㈱が運営するフランスの高級冷凍食品専門店「ピカール」が9店舗目を始めて東京都内以外の地域、横浜ベイクォーター内に出店した。売り場面積120平方メートル約40坪で都内の路面店より広めで、入り口にはイー

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.788

【吉野屋、牛丼28年ぶりに新サイズ発売、税別価格表記も】業績回復に躍起に取り組む吉野家は、牛丼の新サイズを28年ぶりに売り出すと発表した。超特盛780円、小盛360円、2種を追加して6種類とし、また朝食メニューには既存商品と組合せしたおかずが3品の一汁三菜メニュー390円、49

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.787

【セブン、遂に時短営業の実験 FC店の24時間営業の見直しを】これまた時流の潮目が変わると思うトピックス。コンビニエンスストア最大手のセブンイレブンジャパンが24時間営業の見直しに向けた実験を始めた。もともと店名通り早朝7時~夜間11時までの営業時間を売りにオープン。今から約4

「ホッタの本音」

ホッタの本音 今週のレポートNO.786

【アマゾン、出品者の送料を値上げ】アマゾンジャパンは通販サイトに出品する事業者の物流を代行するサービスの手数料を昨年4月に値上げしたにも関わらず、また最大で4割程度値上すると発表。一方出店を控える事業者が出ないように負担を軽減する為、消化仕入れの倉庫の自動化など保管手数料を最大